運動器超音波検査

各所要時間:10~15分

  • 肩関節
    運動器超音波検査肩の外側から腕に走る痛みがあり、腕を挙げるときに強い痛みを感じる、腕が挙がりにくいなどの症状があると腱板断裂かもしれません。腱が切れていないか、またその程度を調べます。
  • 肘関節
    小児の手を引っ張った時、急に泣き出したり、腕を動かさなくなったりする肘内障では超音波で特徴的な所見が見られます。肘内障かそうでないかをすぐに観ることができます。
  • 股関節
    小児で特に誘引なく股関節や膝などの痛みを訴え、歩行困難となる場合があります。超音波検査で関節液がたまっていないかを調べます。
    また、乳児の先天性股関節脱臼も超音波検査で詳しく調べることができます。
  • アキレス腱
    運動器超音波検査転倒したり急に走ったりした時に断裂音が聞こえたり、アキレス腱にボールが当たったような感じがして疼痛を生じることがあります。超音波検査で断裂部を確認します。また、手術も超音波検査装置を使い、エコー下での縫合手術が行われています。
  • 足関節
    スポーツ中など、無理な外力が加わって転倒した際などに捻挫が生じます。靱帯に損傷はないか、また、その程度を調べます。