Acti-vaのデイサービスの1日
8:00 ~ 8:45 ご自宅へ送迎
8:45 ~ 9:00 来所
9:00 ~ 9:15 バイタルチェック
9:15 ~ 9:20 ラジオ体操
9:30 ~ 9:50 講義(運動・口腔機能・転倒予防・栄養)
9:55~ 10:15 筋力トレーニング
10:20~10:40 脳トレ(デュアルタスク・コグニサイズ等)
10:45~11:05 リズム体操
音楽に合わせて全身を動かす有酸素運動及び筋力向上運動。
11:10~11:25 口腔・嚥下トレーニング
11:30~12:45 昼食・休憩
12:50~14:40 自主トレーニング(個々に応じた運動を実施)
14:45~15:00 おやつ休憩
15:10~ ご自宅へ送迎
※講義、レジスタンス運動、脳トレ、リズム体操は週ごとによってサイクルします。
※集団体操、マシントレーニングは担当職員が指導します。
※新型コロナウイルス感染予防の為、消毒を実施しています。


Acti-vaデイサービス利用者様要介護度

要介護の比率に比べると、要支援が51%で半数以上利用されていますが、要介護の方も非常に多く利用されています。車椅子や歩行器を利用されてる方もいます。
Acti-vaデイサービス利用者様の男女比
幅広い年齢層でデイサービスを利用して頂いています。また男女別では、女性の方の比率が多いですが男性の方も多くの利用して頂いていることが分かります。
Acti-vaデイサービスご利用料金

詳細はこちら
アクセス・お問い合わせ


社会医療法人 三車会
Acti-va(アクティーバ)
〒649-6202 和歌山県岩出市根来823-1
【受付時間】月~金曜日 9:00-17:00
FAX:0736-69-0052