
当院では給食業務を委託し、安全でおいしく召し上がって頂ける食事の提供に努めています。
また、医師の指示に基づき内科的疾患がある場合であっても対応したお食事の提供をさせて頂くことで、患者様の状態に応じた栄養管理を管理栄養士4名で行っております。
提供しているお食事
普通食
常食 軟菜食 高血圧食 流動食 7分粥食 5分粥食 3分粥食 ミキサー食 ゼリー食
治療食
糖尿食 脂質異常食 肝臓食 肝不全食 潰瘍食 膵臓食 心臓食 腎臓食
栄養食事指導
日時 | 外来・入院 9:00~17:30 ※予約制ですので、医師にご相談のうえ予約をお願いします。 |
---|---|
対象 | 糖尿食、肝臓食、潰瘍食、膵臓食、心臓疾患などに対する減塩食、高血圧食、脂質異常食、腎臓食、痛風食、低栄養、栄養相談等 |
NST
NSTとは栄養サポートチーム(Nutrition Support Team)のことで、医師・看護師・薬剤師・管理栄養士・臨床検査技師・リハビリテーションスタッフなど多職種が連携して、栄養状態が悪い患者様や、悪くなる恐れのある患者様に適切な栄養管理を行うことを目的としたチームです。栄養管理室では事務局の役割を担っています。
当院NSTの活動内容
NSTミーティング
対象となる患者様についてチームメンバーがそれぞれの専門性を生かし適切な栄養管理方法を提案し、チームで検討を行います。
- 食事の一例
- 勉強会
- 行事食のカード
- 月ごとの折り紙の一例